日本製鉄系の合金最大手。南アフリカにマンガン鉱山権益等あり資源材料獲得に意欲的。ただ市況に商材が振り回されるため業績は安定しているものの業績の下方修正を繰り返したり常に見通しが厳しい。
財務内容が良好で自己資本比率は70%超え、実質無借金経営だ。12月決算企業で6月期に中間配当を行うかは未定だ。前期は中間期3円、期末で2円配当。これが下期の減配と判断され大きく売り込まれた経緯がある。
当期は一応、進捗状況は想定通りとあるが株価は冴えない。
1株純資産480円、配当5円を前提なら現状の株価は安いと判断できる。年初来安値は185円、、そろそろ安値に接近している。これい以上の下げは買いと判断。目標株価300円で中期で買い推奨としたい。